どのような人が入居できますか?
- 概ね60歳以上で自立、要支援および要介護の認定を受けられている方
- 共同生活を送ることに、支障のない方。
- 著しい自傷他害の恐れがない方。
- 身元引受人を立てることができる方。
入居一時金とは?
退去時にお部屋の現状回復費用とさせて頂き、残額は返金いたします。
入居一時金はいつ支払えばよいですか?
入居契約時にお支払いください。
入居一時金は分割で支払うことができますか?
原則、できません。
退去時に別途支払いが発生することはありませんか?
原則、発生いたしません。
入居するには保証人が必要ですか?
保証人と身元引受人が必要ですが、両方を兼ねることができます。
保証人 兼 身元引受人について
入居者が賃料を支払えなくなった場合、すぐに未払いの金額を支払える方。入居者が病気になったり、亡くなった時、判断能力や支払い能力が低下した時などに連絡を受けて事業者と協議・相談・意思決定に応じることが出来る方。
契約、その他手続きを代理人だけで行うことはできますか?
原則、ご本人との契約をお願いしておりますが、やむを得ない場合には、ご本人と面談をさせていただき、保証人、身元引受人が契約の代行をすることができます。
外出、外泊は可能ですか?
外出、外泊は原則自由です。
家具や寝具について
入居者様の必要に応じてお持込ください。(冷暖房エアコンは各部屋に設置しています)